新規事業コンサルティング

HOME > 事業内容 > 新事業コンサルティング

中小企業は、刈り取りながら「種」を蒔き続けなければならない

日常業務や本業で利益という果実を日々刈り取りながらも、次の果実を育てるための種を蒔いていかなければ、やがて刈り取れる果実がなくなり、困窮する状態になっていきます。人間でも、企業でも、商品でもライフサイクルがあり、必ず寿命があります。とはいえ、本業を左右する程の大きな決断による投資は命とりになりかねません。

ライフサイクル曲線

そこで、早め早めに次の果実となる新事業、新商品・新サービスを構想し、戦略を練り、テストマーケティングを行って、第2、第3の収益の柱を育てていくことが必要です。

イノベーション戦略マップを使って「感性」と「論理」で新事業を描く

当社の独自フォーマット「イノベーション戦略マップ」を使えば、既存事業の整理や真の強みの発見、経営の軸、打ち出すべき商品やサービスと顧客ニーズ、競合他社と比較した圧倒的な違い、販売促進策や組織体制、売上利益計画などが抽出され、A3一枚で新事業戦略の「ヴィジュアル化・見える化」が図れます。

いわば、感性と論理の両面を備えた「新事業の設計図&戦略ストーリー(脚本)」ができあがる感じです。

イノベーション戦略マップ

国の経営革新制度を活用する

経営革新とは、従来と違った新しいことを始めて、業績を伸ばすことです。中小企業の新事業活動を支援するために、中小企業新事業活動促進法という法律を基にいろいろな具体的な支援策をパッケージ化して、新事業へのチャレンジを応援しています。

新事業活動とは

国の経営革新制度を活用する

  1. 計画を文章化、数値化することで新事業の「実現性」が向上する
  2. PDCA(計画→実行→検証→改善)の企業文化を根付かせるきっかけとなる
  3. 従業員・中核人材の育成に役立つ
  4. 経営の見える化で社員のモチベーションが向上する
  5. 利害関係者との信頼関係の強化、評価が高くなる
  6. 自社の信頼度が向上し、PRがやりやすくなる
  7. 信用保証、融資の優遇措置がある
  8. その他(投資や販路開拓、特許料減免)の支援がある
  9. 中小企業事業化支援補助金交付事業、建設産業経営基盤強化支援助成事業(宮崎県)などの補助金・助成金に申請しやすくなる

新事業コンサルティングの流れ

  1. イノベーション戦略マップの考え方・描き方のご説明
  2. SWOT分析・クロスSWOT分析による戦略候補の抽出
  3. 新事業(新商品・サービス)分野の市場・業界・競合リサーチ
  4. イノベーション戦略マップの完成
  5. 新事業展開の実行と実務における経営課題解決の助言
  6. [オプション] 経営革新計画書の作成(実地調査シート・本申請書等)
  7. [オプション] 経営革新計画の承認までのフォローアップ

新規事業「経営革新計画」の作成(1申請あたり)

県と国のお墨付きを受けて堂々と新事業に乗り出す

  • 融資利率の低減や補助金申請時に有利に働く場合があります。
  • 新事業と既存事業の相乗効果を図る計画を立案、作成、申請します。
  • 本申請では経営革新の承認を得るまで、とことんフォロー。

講演会/セミナー情報

ただいま講演会/セミナーの予定はありません。